News & Topics 
footer

■【10月19日(日)】農産物直売所『秋のお客様感謝祭』開催!(10月 9日)

いつも望郷の湯をご利用いただき誠にありがとうございます。

農産物直売所にて例年多くのお客様にお越しいただいております

『秋のお客様感謝祭』を10月19日(日)に開催いたします!


日頃のご愛顧に感謝を込めて、地元産の美味しい「野菜・果物・

新米」を表示価格よりレジにてさらに20%オフにて販売させて

いただきます!

お近くにお越しの際はぜひ足をお運びください!!



◆ ◆ ◆ 秋のお客様感謝祭 ◆ ◆ ◆


開催日 10月19日(日)


内 容 地元産の美味しい「野菜・果物・新米」を表示価格より

    さらに20%オフにて販売いたします!

footer

■【9月20・21日】農産物直売所「秋のお客様感謝セール」開催!( 9月17日)

いつも望郷の湯をご利用いただき誠にありがとうございます。

農産物直売所の日頃のご愛顧に感謝を込めて、秋が旬の野菜・果物

の中から上位数品目を表示価格から20%オフで販売する「秋の

お客様感謝セール」を9月20日・21日の2日間開催いたします!!


今回は「りんご・ぶどう・ナス・カボチャ・ねぎ・さつまいも・ジャガイモ」

の7品目を表示価格よりレジにてさらに2割引とさせていただきます!




◆ ◆ ◆ 秋のお客様感謝セール ◆ ◆ ◆


開催日 9月20日(土)・21日(日)


内 容 りんご・ぶどう・ナス・カボチャ・ねぎ・さつまいも・じゃがいも


     以上7品目を表示価格よりレジにてさらに20%オフで販売 

footer

■【修繕完了しました】休憩用大広間空調設備・洋の湯配管工事( 9月14日)

何時も望郷の湯をご利用いただき誠にありがとうございます。



落雷の影響により、故障中だった休憩用大広間の空調設備が



使用できるようになりました。



また、洋の湯露天での配管工事が完了しましたので、14日(日)より



洋の湯は女湯に入れ替えとなります。




footer

■休憩用大広間テレビ・空調設備故障について( 9月 6日)

何時も望郷の湯をご利用いただき誠にありがとうございます。


9月2日夜の落雷の影響により、休憩用大広間のテレビと空調設備が


故障しております。


復旧までお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程


宜しくお願い申し上げます。

footer

■休 館 日 の お 知 ら せ 【 次の休館日は 9月9日(火) 】( 4月15日)

何時も望郷の湯をご利用いただき誠にありがとうございます。

当道の駅では4・6・9・12月の第2火曜日を休館日とさせて

いただいております。


次の休館日は9月9日(火)となります。

併設されている農産物直売所とソフトクリーム売店も休館となります

のでご了承ください。

footer

■ソフトクリーム売店営業開始のお知らせ【4月5日(土)】( 4月 1日)

4月5日(土)から今シーズンのソフトクリーム売店の営業を開始致し


ます。季節のソフトクリームを始め、えだまメンチやもろこし揚げ、


各種そばうどんをご用意して皆様のお越しをお待ちしております。

footer

■休館日のお知らせ【 4・6・9・12月 第2火曜日 】( 6月 5日)

何時も望郷の湯をご利用いただき誠にありがとうございます。


当施設の次の休館日は12月10日(火)となります。

併設されている農産物直売所とソフトクリーム売店も休館と

なりますのでご了承ください。


※4・6・9・12月の第2火曜日を休館日とさせていただきます。

footer

■脱衣所ドライヤー有料化のお知らせ( 5月21日)

 いつも望郷の湯をご利用いただきありがとうございます。

 昨今の世界情勢を背景とした燃料価格の高騰は、エネルギーの約9割を輸入に頼る日本の電気料金にも大きな影響を及ぼしております。再エネ負担金の値上がりや、政府の電気料金急騰対策が終了することにより、今後も電気料金が大きく値上がりとなる可能性が高まっております。長期的にも燃料価格の上昇が予想される中、当施設を取り巻く環境は益々厳しくなっております。これまで合理化や効率化によるコストダウンに努めてまいりましたが、企業努力では抗し難い状況となり、安定した施設運営を維持するためには、高騰する電気代への対策が急務となっております。

 そこで、この度対策のひとつとして、脱衣所内ドライヤーを有料とさせていただくこととなりました。あわせて、お客様ご自身のドライヤーを利用できるコンセント(専用ドレッサー)をご用意することで、有料と無料を選択して頂けるようにいたします。

 何卒、施設の事情をご賢察の上、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。今後もスタッフ一同、お客様の安全と快適さを第一に、サービス内容の充実に努めてまいりますので、引き続きご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

footer

■望郷の湯 入館料改定のお知らせ【令和5年2月1日より】(12月16日)

いつも白沢高原温泉 望郷の湯をご利用いただきまして誠に

ありがとうございます。

当施設の入館料金について、令和元年10月1日の改定以降、

価格を据え置いてきましたが、原油価格高騰に伴う光熱費や

諸経費の値上がりが続いていることから令和5年2月1日より

下記のとおり入館料の改定をさせていただきます。


お客様にはご負担をおかけいたしますが、何卒ご理解賜ります

ようお願い申し上げます。



◆ ◆ ◆ 令和5年2月1日からの入館料金 ◆ ◆ ◆

   
2時間 大人  700円 小人 400円 障害者 450円

4時間 大人 1,100円 小人 600円 障害者 650円

6時間 大人 1,300円 小人 800円 障害者 850円

1   日 大人 1,500円 小人 900円 障害者 950円

超 過 大人  250円 小人 200円 障害者 200円


※中学生以上から「大人」とさせていただきます。

※3歳以上、小学生まで「小人」とさせていただきます。

footer

■道の駅「白沢」休館日変更のお知らせ(10月31日)

いつも望郷の湯をご利用いただき誠にありがとうございます。

道の駅「白沢」各施設につきまして今まで毎月第2火曜日を

休館日とさせていただいておりましたが、下記の通りに変更

させていただきます。



◆ ◆ ◆ 道の駅「白沢」各施設休館日 ◆ ◆ ◆


■白沢高原温泉 望郷の湯・農産物直売所「座・白沢」

 4・6・9・12月の第2火曜日(祝日の場合は翌日)

 ※休館月は変更となる場合がございます。


■白沢高原ソフトクリーム

 毎週火曜日(冬期クローズ)


  

footer

■直売所「座・白沢」新規組合員募集中( 3月10日)

いつも望郷の湯をご利用いただき誠にありがとうございます。

道の駅「白沢」内にございます農産物直売所「座・白沢」では

新規出荷者を募集いたしております。

詳細な内容は下記をご参照ください。



◆◆◆ 農産物直売所「座・白沢」新規出荷者募集 ◆◆◆


【 募集期間 】 年間を通じて募集中

【 申込資格 】 @沼田市内に在住の方

          A沼田市内に事業所のある業者の方


 
【 申込方法 】 望郷の湯事務所までお越しいただき、申請

          用書類をお持ちください。

          ご記入後にご提出お願いいたします。


【 組合加入 】 書類提出戴いた方は審査の後、組合に

          加入していただきます。

          ●加入金 10,000円
        

          ●年会費  2,000円   


 その他、ご質問等ございましたら望郷の湯(0278-53-3939)

 
 担当:桑原までご連絡お願いいたします。

footer


■大自然の贈り物・白沢高原温泉■
「望郷の湯」 「道の駅・白沢」 「座・白沢(農産物等直売所)」
〒378-0125 群馬県沼田市白沢町平出1297番地 
電話0278-53-3939
お問い合わせは、boukyou@po.kannet.ne.jp